デザイン

導線を考えたデザイン、ユーザビリティ、ブランド価値の向上を図ります。

情報をどう伝えるのか、言葉で色でレイアウトでナビゲーションしていきます。
 

デザイン方針

デザインと一言でいっても、デザインの意味合い、理解は人によって様々です。

私たちが考えるデザインの定義とは、
アイデアやコンセプトの考えなどを具体的なカタチに落とし込む重要なプロセス
だと考えています。
言い換えると「目に見えるものや感じるもの、認識され感情を引き出す造形(色と形)、触感を意図的にコントロールすること」
これらすべてがデザインの範囲だと考えています。

単純に「格好良くしたい、イメージをよくしたいから、デザインでなんとかしたい」
だけではありません。 デザインには意味があります。

なぜそのカタチ(造形、色、イメージ)になるのかという明確なデザインテーマやコンセプトがあり、
言葉をカタチに無意識レベル(アフォーダンス効果など)で伝えるのがデザインの役割だと認識しています。

デザインの領域でもカタチに落とし込むまでの間にまず、クライアントのお話をしっかりとヒアリングを行います。
「既存資料としてキャッチコピーや写真などの確認」
「いま、クライアントにとって何が必要なのか」
「何を解決しようとしているのか」
「どういう結果を得たいのか」
そのために、「私たちは何をしなくてはいけないのか」。

イメージを固める、企業の思いをカタチにする

プロジェクトの目的にそって、基本的な方向性とコンセプトが導き出され、ターゲット顧客に対して、
どういう情報を アウトプットするのか。

言葉だけでなく、写真やイラスト、図表など、ビジュアル的な資料はどうか。
これらをどんなイメージでアウトプットするのか、伝えればいいのか。
イメージを固めていきます。
イメージには必ず意味があります。意味のないデザインはデザインと言えないと考えています。

企業がどうしたいのか、WEBでも、ブランドマークでも、マーケティングでも、
その最終的な表現としてデザインと言う科学によって表現され、企業の思いをカタチする、それがデザイン力だと認識しています。

 

 

  • ITコンサルティングITコンサルティング

    すべてのIT相談はここから始まります。

  • WEB製作WEB製作

    WEBサイト運営は販売促進の一つではなく、会社の1事業として考えるところから始まります。

  • 社内IT化支援社内IT化支援

    すべての基礎、「人」ベースのIT化が使えるシステムに繋がります。

  • IT化チェックシートIT化チェックシート

    現状把握し、今何が出来て、何が足りないのかをチェックシートで把握。

  • 顧問契約顧問契約

    継続的なお付き合いにより、より深い業務内容の把握、時代の変化に応じたご提案、サポートをいたします。

  • 仕事の流れ仕事の流れ

    仕事の進め方、円滑に仕事が流れるようにゴールまでのプロセスをフローチャートで把握。


back_number